大分 大分県竹田市|くじゅう花公園|お得に入れて人も少ない時期がある・・・! たまたまお仕事で行くことがあったんですが広さもちょうど良くてお花がキレイで撮影には最高でした!ソフトクリームやピザなど色々食事ができてキャンプもできる素敵な場所・・・これはちょっと本当に泊まりたい気分です・・・くじゅう花公園の写真XF16-... 2022.09.03 大分
大分 大分県大分市|春日神社は平安時代から続く緑あふれる古社 大分県大分市にある春日神社は町の中にあります。敷地も広くて参拝客も多いです。企業向けの御祈祷もやっており本殿内にはたくさんの人がいらっしゃいました。春日神社の写真XF8-16mmF2.8 R LM WRXF8-16mmF2.8 R LM W... 2022.06.29 大分
大分 大分県中津市|紅葉が圧巻の溪石園 大分県中津市にある耶馬溪ダム記念公園溪石園。秋頃に行くと塗ったようにキレイな紅葉が公園内で見ることができます。園内には炭そばという食用の炭が練り込まれたお蕎麦が食べれるお店があり、景色を楽しみながらお食事ができます。訪れたのが11月7日で紅... 2022.01.19 大分
大分 大分県宇佐市|一生に一度願いを叶えてくれる願かけ地蔵 大分県宇佐市にある一生に一度だけ願いを叶えてくれるお地蔵さん。願いを叶えてくれる願掛け地蔵は宇佐神宮の敷地内の隅の方にあります。一生に一度なので何をお願いするのか悩みます!またお願いする際には一人で行く、お願いしている最中を誰かに見られると... 2022.01.16 大分
大分 大分県宇佐市|福貴野の滝、滝つぼ駐車場の行き方。癒しスポット。 大分県宇佐市の福貴野の滝(ふくきののたき)はおすすめの滝でかなりの癒しスポットです。滝を見た時の高揚感は忘れられません・・・6,7月の朝7~8時に来ると滝に虹がかかっているのが見れることがそうです。駐車場から歩いて約10分。写真を撮りながら... 2021.10.19 大分
大分 大分県中津市|雲八幡宮は河童のパワースポット 夏に河童のお祭りが行われる雲八幡宮。平安時代の源平合戦にたおれた平家武者の御霊が河童と化して現れ、その慰霊の御祭が起源となっているそう。それが今では河童の神通力を期待するお祭りとなったとのこと。そしてここには千年杉という大きな杉の木もありま... 2021.09.09 大分
大分 大分県中津市|岩壁にある久福寺、懐かしさを感じる眺望 久福寺(きゅうふくじ)は耶馬溪、国道212号線を車で走っていると岩壁に木造の建物が見えます。通り過ぎましたがこれは近くで見たい!と思い、Uターンして向かいました。耶馬溪は迫力ある岩壁がいくつもあるので車で走っていて飽きません。駐車場からは5... 2021.09.08 大分
大分 大分県中津市|青の洞門の2つの楽しみ方 大分県中津市耶馬溪国道212号線から見える圧倒的なスケールの山肌、というより大きな岩が張り出している。昔のドラゴンボールのオープニング?エンディング?を思い出しました!笑(うろ覚えですいません)1735年から約30年、禅海和尚が町の人のため... 2021.07.13 大分