佐賀県西松浦郡有田町にある陶山神社(すえやまじんじゃ)
こんな素敵な神社に出会えるなんて・・・!
神社の目の前、鳥居の1m横を電車が走るんです!
これは興奮せずにはいられませんでした!
30分に1度通る電車を待つ価値ありです!
見所は鳥居なども有田焼でできているということ・・・!
陶山神社の写真
陶山神社とは
陶山神社(すえやまじんじゃ)は佐賀県西松浦郡有田町にある神社です。
万治元年(西暦1658年)有田皿山代官の命により品蛇和気命(ほむだわけのみこと)をご祭神として有田皿山宗廟八幡宮を創建。
明治4年当地区の総称である陶山(すえやま)に因んで陶山神社と命名されたそうです。
鳥居や灯籠が有田焼でしょうか!すごく涼しげです!
そして神社の鳥居前を通る電車もなんともフォトジェニック・・・
アクセス、駐車場、トイレ情報
陶山神社(すえやまじんじゃ)
住所:佐賀県西松浦郡有田町大樽2丁目5-1
駐車場:あり
トイレ:あり
自動販売機:なし
駐車場の入り方、トイレ
県道281号線から入ると真正面に階段があります。
まさにこの階段を上がったところに線路があります。
遮断機がないので踏切が鳴り始めたら近づかないようにしましょう!
階段前を右に曲がると線路下に続く道があります。
線路下をくぐって道なりに進みます。
トイレの前を通ります。
トイレは見た目は古い感じですが便座など新しくしてありとても清潔感があります。
一度参道を横切る形で駐車場に入ります!
最初はちょっとびっくりしましたが人が少なかったので問題なく通れました。
境内
最初の階段を上がるとこの景色。
いいなぁ、有田町は街並みも良いんですよね。彷徨いたい・・・
線路を越えていよいよ境内へ
神社からの景色
有田の街並みめっちゃいいなぁ
手水舎はこのタイプ。
最近は柄杓を置いているところはほとんどなくなりました。
御神木もかなり立派
階段を上がっていよいよ本殿へ
結構急なので手すりを握ってゆっくり上がりましょう!
この神社内には有田焼の置物などたくさん置いてあります。
神社ではあまり見ない色味なので涼しげで明るい気持ちになります。
いろんなものが有田焼・・・!
焼き物の町さすがです!
本殿を左にいくとさらに上に上がれます
お稲荷様です。
上からの眺めもなかなかいいです!
自然と人の生活が程よく混ざっている・・・
遮断機がないのは来られる方みんながマナーがいいお陰でしょうか
こんな珍しい場所はなかなかないですよね!
初めて見た時はかなりテンション上がりました!
踏切の音がなる度に子供みたいにワクワクしました。
感想
ロケーションの良さも最高
有田町の街並みも最高
桜と銀杏の木があったので春も秋も来たいです!
使用機材
カメラ
・X-Pro2
レンズ
・XF8-16mmF2.8 R LM WR
・XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2
風情のある場所にはこのカメラが合います。
ガッツリ撮影に来ました!という感じではなく
散策も観光も写真に収めて楽しむ。そんなカメラです。
XF8-16mmF2.8 R LM WR
今回もしっかり活躍してくれました。
歪みがまだうまく使いきれないです・・・
がんばります!
XF16-55mmF2.8 R LM WR
ズームレンズでありながらしっかりとした解像度
撮影に集中できるレンズです
コメント