熊本県にある高橋稲荷神社、大きな鳥居と提灯が印象的で日本五大稲荷の一つとして挙げられます。
初めて行ったんですが本殿も立派で大きな神社。
連続鳥居や眺めのいい高台があったり、参拝後の散策も楽しめます。
高橋稲荷神社の写真
高橋稲荷神社とは
日本五大稲荷神社や九州三大稲荷の一つに数えられる高橋稲荷神社。
商売繁盛の神様として知られており2月の初午の日の祭典には多くの参拝者で賑わうとのこと。
本殿も高台に有り階段が少し有りますが運動不足の自分にはちょうどいいです・・・笑
一番上まで上がると聖徳太子堂という興味を引かれる建物もあります。
高橋稲荷神社へのアクセス、駐車場、トイレ情報
高橋稲荷神社
住所:熊本県熊本市西区上代9丁目6-20
トイレ:あり
駐車場:あり
自動販売機:あり
高橋稲荷神社駐車場、トイレ
駐車場はかなり広く奥まで続いてます。
20~30台は止められます。
トイレは駐車場奥の自動販売機の近くにあります。
仮設のトイレは年末年始用に設置していそうです!
高橋稲荷神社の写真
駐車場の入り口は2つありますがこちらの大きな鳥居が目印!
入り口の大きな提灯がとても印象的で建物の作りもかっこいいです。
ここから本殿までは階段を使います。
この提灯本当に大きいんです。
まだまだ階段を上がっていきます。
他に来ていたお客さんは「エレベーターつけて欲しい・・・」って言ってました。
確かに結構上ります。
階段を上がると眺めのいいところに出ます!
気持ちがいいです!
本殿も立派です。
本殿の向かい側に降り口があります。
降りていくとトイレの近くに出ます。
降りる階段とは別に上り階段があります。
ここにはたくさんのおみくじが結ばれており、その上に連続鳥居があります!
さらに登っていきます。
参拝順路があり連続鳥居を通って行きます。
鳥居を抜けるとさらに分かれ道。
たくさんの神社があります。
さらに連続鳥居!下り階段でカーブした連続鳥居です。
鳥居がぎっしり。
階段を降りると源策大明神。
模様がかっこいい。
元の道に戻ってさらに奥へ進みます!
左へ行けば本殿に戻れます。
右へ行くと別のお社と聖徳太子堂があります。
上下の道に分かれています。
まずは聖徳太子堂へ。
道は険しく見えますがすぐに3分もかからず到着します。
こちらが聖徳太子堂で石碑には聖徳太子の歴史が刻んであります。
それからまた戻って元吉社へと向かいます。
いよいよ一番いい眺めの場所へ
この地域を一望できるスポットです。
高橋稲荷神社を上から眺めることができます。
意外とこういった場所は少ないイメージ。
感想
高橋稲荷神社は日本五大稲荷の一つでもありとても見応えがあります!
階段が多いので散策するのは少し体力が必要ですが、眺めの良さや連続鳥居など見れるので行ってみてください!
人はそんなに多くなかったのですが活気があってすごく元気がもらえる空間でした!
使用機材
カメラ
・X-Pro2
レンズ
・XF50mmF1.0 R WR
・XF8-16mmF2.8 R LM WR
・XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2
プライベートでしっかり使っているこのカメラ。
首から下げててもいやらしくない感じが好きです。
描写もすごく好き。
XF50mmF1.0 R WR
珠玉の大本命レンズ。
お仕事でもかなりの破壊力を持った写りをしてくれます。
何よりF1.0でしっかりピントが来るのが素晴らしい・・・
XF8-16mmF2.8 R LM WR
どこに行くにも持っていて安心の一つのレンズ。
毎回持っていってよかったぁと思うレンズです。
お仕事でも必要なレンズです。
XF16-55mmF2.8 R LM WR
ズームレンズでいて描写はとても鮮明で解像度が高いです。
APS-CでF2.8なのでボケは大きくはありませんが風景などで使用すればとてもいい相棒です。
コメント